今日は。。明後日に行う・・地鎮祭に向けて。。
まずは。。お寺さんに来ていただいて
淡路の家にある仏壇に拝んでいただく^^*
先祖供養を♪♪
思ったより。。早く終わったので。。

・・・・・・・小空荘(kosorasou)♪
洲本市塩屋1-1-17
tel. 0799-38-4331


ここは。。淡路で1番大好きな場所♪ 主人もお気に入りです♪^^
ランチも。。2種類を2人で突き合い^^*

2週間前に。。オーナーがアンティークのライトを見つけられたらしく
早速。。チェックしている私 かわいい~って話したら
意外と。。皆さん気づいてくれなくって。。って残念そうでした^^:


皆さんは。。私みたいにお話ししないだけですよ~
きっと。。可愛い~♪って思ってますって。。。ほんと可愛いもん♪
この後。。役所に行こうと車を進めていくと・・
あれ~何か出来てる~??もしかして。。cafe??

・・・・・・・・古民家cafe えんがわ♪
洲本市本町1-1-40
tel. 080-3132-1490
なにかあるかも。。。の目敏い・・いえいえ感じるんです^^:
早速。。中へ お邪魔します♪


2月16日にOPEN?? えっOPENしたとこ@@
そうなんです♪ 出来立てほやほや(モコモコ↤湯気です^^:)

古民家をリノベーションして。。借りられているそうです^^*
オーナーは。。 調理師免許を持たれてて 笑顔の素敵な 可愛い方♪
ランチも美味しいだろ~なぁ~と思いながら

ケーキセットをいただきます☆””
ほっこりしたいけれど・・・
この後 資料ももって・・・工務店で打ち合わせです^^:
家に帰ったら・・
次男が。。交流している気仙沼ショップで美味しいもGET♪


このめかぶも美味しいし。。なにより・・次男1押しの黄金龍のハモニカ♪
ハモニカとは、メカジキの背びれの付け根の部分♪
今。。次男の中で一番のお気に入りで・・・お弁当としても売っているとの事^^*
それに。。合わせて。。
牛肉ごぼう♪と山芋のお好み焼き風♪鶏手羽元の塩焼き♪を作り

楽しい夕食となりました☆""